2022年6月17日
イベント

7/23-9/25 竹上妙先生 町田市民ことばらんど 展覧会

本学の卒業生で、現在「大学版画展の実践」をご担当されている竹上妙先生の展覧会が、町田市民文学館 ことばらんどで開催されます。
会期中にはワークショップや公開制作も実施予定です。
みなさま是非お越しください。

竹上妙の絵本と木版画 『たけがみZOO展 ~いきものと目が合った!~』

 東京生まれ世田谷育ちの竹上妙さんは、小学校の総合学習をきっかけに多摩川でウシガエルの卵や雑魚捕りにトキメキ、地元の自然教室に所属して観察会や自然遊びを満喫する幼少期を過ごします。和光大学3年在学中に町田市・鶴川に転居。大自然はないけれど、里山など生活の中にある身近な「小自然」に親しむ環境から、作品のテーマを見つけ出してきました。
 高校在学時には美術部に所属、先輩から「面白い絵を描いてるね」と言われたことを契機に芸術の道を目指します。同じ頃、絵とは違い見たものとは逆の形が現れる版画の技法に、魚捕りと同じトキメキと手応えを感じた彼女は、卒業制作のテーマに星の観察会で訪れた長野の山で放牧されている牛を選び、木版作品「動き出したら」を発表。暗闇で感じる怖ろしいまでのいきものの気配、じっとこちらを見つめる力強い視線は、以来「みたらみられた」として作品の主要テーマとなり、2021年には絵本化されました。

 本展は、町田市内の緑に囲まれたアトリエで創作活動を続け、里山の豊かな自然とそこに暮らす小動物や野鳥、昆虫たちに温かいまなざしを注いで作品化してきた竹上妙の絵本を中心に紹介する初めての大規模企画展です。おおらかで力強い表現と豊かな色彩感覚で読者を魅了する竹上作品の世界をお楽しみください。   (開催概要より転載)

会期:2022年7月23日(土)-9月25日(日)
時間:10:00-17:00
休館日:月[9月19日(祝)は開館]・8月12日(金)・9月8日(木)
入館料:無料
特別協力:竹上版画事務所
協力:あかね書房、アリス館、絵本館、好学社、玉川大学出版部、チャイルド本社、ひさかたチャイルド、童心社、福音館書店、ポプラ社、倫理社、日本児童図書出版協会、けもの塾
後援:和光大学表現学部 総合文化学科・芸術学科
会場:町田市民文学館 ことばらんど 2階展示室
〒194-0013
東京都町田市原町田4-16-17
小田急小田原線 町田駅 西口から徒歩10分
JR町田駅 北口から徒歩6分



関連イベント

●プレイベント「絵本ピクニック」
会期:6月25日(土)
和光大学表現学部総合文化学科 長尾ゼミ共同事業
・夏の文学館 スタンプラリー2022(鎌倉文学館、神奈川近代文学館と共催)実施
・展覧会鑑賞ガイド「たけがみZOO 空想図」配布 10,000部

●木版画公開制作
会期:8月13日(土)、14日(日) 時間:13:00-16:00
竹上さんが展示室内で木版画の公開制作を行います。上記時間内ならいつでも見学可能です。
ダイナミックな木版画の制作実演をこの機会にぜひご覧ください。

●講演会「教えて!今泉せんせい。’’’ざんねん’’’だけど、やっぱりイケてる「いきもの」の話」
講師:今泉忠明 (動物学者)
会期:8月28日 時間:14:00-15:30 定員:50名(申込多数の場合は抽選) 対象:小学生 ~ 一般

[申込方法]
1次:8月1日(月)正午から3日(水)19:00までイベシスで受付(イベントコード:220804A-A)
2次:8月4日(木)正午からイベシス及びイベントダイヤル(042-724-5656)で受付


○自然観察会「たけがみたえさんと歩く 薬師池公園」
会期:7月27日(水) 時間:9:00-12:00 定員:12名 対象:小学生

○ワークショップ
①「たけがみたえさんとダンボール動物園をつくろう!」
会期:8月7日(日) 材料費:いずれも500円
【午前の部】10:00-12:00 定員:12名(申込順) 対象:幼児&保護者のペアでご参加ください
【午後の部】14:00-16:00 定員:12名 対象:小学生

②「納涼!たけがみたえさんといきものうちわをつくろう!」
会期:8月24日(水) 時間:10:00-11:30 定員:12名(申込順) 対象:小学生 材料費:300円
[申込方法]
7月16日(土)正午から、直接文学館(042-739-3420)へ。

町田市民ことばらんどHP

https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/tenrankai/takegami.html