2025年5月16日
授業風景

5/14 クリエイティブ特別講義:さかうえだいすけ先生にお越しいただきました

514日に第4回目のクリエイティブ特別講義が開かれました。
今週のゲストは本学科で2009年より「イラストレーション研究」をご担当いただいている、非常勤講師のさかうえだいすけ先生にお越しいただきました。

さかうえ先生は日本大学芸術学部美術学科ヴィジュアルコミュニケーションデザインコース卒。イラストレーターとして、あたたかみのある手描きタッチで雑誌・書籍の表紙イラスト・カット、パッケージデザイン、キャラクターデザインなどで活躍中。陶芸や豆本の制作など創作活動の幅も広い。日本豆本協会会員。個展など作品発表も精力的にされています。主な仕事に「incube」表紙、「考える力を伸ばす!心を育てる!読み聞かせ366話」挿絵(新星出版社)など。

講義ではさかうえ先生がはじめてされた挿絵のお仕事からキャラクターデザインのお仕事のエピソード、影響を受けた作家などをお話しいただきました。
日藝生時代のお話や、陶芸作品もご紹介いただきました。

さかうえ先生にご担当いただいている「イラストレーション研究」は前期火曜2,3限に開講しています。
イラストレーションに興味のある学生は、ぜひ来年度の履修を考えてみては。

さかうえだいすけwebサイト
https://sakaueillust.wixsite.com/sakaue