2025年8月6日
ゼミ風景
8/5椛田ゼミ|クサカベ絵具工場フィールドワーク実施
椛田ゼミでは、2025年夏のフィールドワークとして、絵具メーカー・株式会社クサカベの工場を訪問し、絵具工場見学と絵具づくり体験ワークショップを実施しました。私たちが日々何気なく使っている絵具が、どのような材料から、どんな工程を経て作られているのか。その背景を知ることができる、貴重な機会となりました。
–
技術開発部の岩崎さんが丁寧にガイドしてくださり、実際に稼働している工場の中を見学させていただくという、非常に贅沢なプログラムです。




–
後半のワークショップでは、実際に自分の手で絵具を練るという体験も行いました。粉状の顔料とオイルをすり合わせていく過程は、絵具というツールが「つくるもの」であることを実感させてくれる、とても新鮮な体験だったようです。
後半のワークショップでは、実際に自分の手で絵具を練るという体験も行いました。粉状の顔料とオイルをすり合わせていく過程は、絵具というツールが「つくるもの」であることを実感させてくれる、とても新鮮な体験だったようです。
–
作った絵具には、それぞれ「自分だけの名前」をつけて楽しみました。早く使ってみたいですね!
–
そのほか、プルシャンブルーの合成実演や、コチニール(カイガラムシ由来)による赤色顔料の抽出実演など、教科書や映像では味わえない、リアルな工程を間近で体験。また、教員のリクエストで偏光色の構造解説も行っていただくという豪華さ。
–
作品制作の裏にある素材の世界へと目を向けることで、表現そのものへの理解もまた深まっていく!そんな学びのきっかけとなる、実りある時間になったと思います。
–
今回ご協力くださった株式会社クサカベの皆さま、本当にありがとうございました。