2013年9月27日
学科トピックス
海外フィールドワーク2013:ヨーロッパ研修旅行 8/29-9/8
今年の芸術学科・海外フィールドワークは佐藤勲先生引率のもと、8月29日から9月8日までの日程でヴェニス、ロンドン、パリの三都市を巡る現代美術見学の旅に出掛けました。
ヴェニスでは2年毎に行われる国際美術展「ヴェネチア・ビエンナーレ」を、ロンドンではテイト・モダン、パリではカルティエ財団やパレ・ド・トーキョーといった現代美術の展示施設を中心に見学してきました。
ロンドンではバッキンガム宮殿のほか、トラファルガー広場やビッグベンなども見学

観光客が殆どいない朝方のヴェニス やはり一度は訪れたい場所

朝方のヴェニスを、皆でサンマルコ広場まで歩きました

サンマルコ広場やドゥカーレ宮殿をガイドさんと観光

「ヴェネチア・ビエンナーレ」アメリカ館のファサード 展示作家はサラ・ジー

「ヴェネチア・ビエンナーレ」ロシア館のパフォーマンス
床にはピーナツの殻が


サーペンタイン・ギャラリー(ロンドン)では、日本人建築家・藤本壮介さんによるパビリオンと今年開館するザハ・ハディッド設計の新館も見学できた

ビートルズ

パリ観光でエッフェル塔を見学 この日のパリはとても暑かった

日暮れの凱旋門(パリ) みんなよく歩きました